Working Group
BWG (Business Working Group)
このグループはXGP Forumでの大きな方針を決定するために、事前に方針を立案、また個別案件を仔細に検討し、その結果を幹事会や総会同意のもとで自ら実践するか、または幹事会や他のWGに方針を提言する作業班です。 そのためには該当諸国へ出張し必要な会議を開催する事や、他の標準化団体との会合、またオペレータやヴェンダとの連携、アプリケーションの開発などに関しても検討を行います。他のWGは当BWGから提言された案件を元に検討する作業を実施する事もあります。
TWG (Technical Working Group)
このグループは、XGPに関る全ての技術に関する検討を行う作業班です。XGPをサービスするために必要な技術を標準化する作業が中心です。その他、XGPに関する技術的課題の解決や新規サービスの標準化、他の標準化団体との技術的交流、オペレータに対しての技術的な説明なども行います。作業班は個別案件ごとに小委員会が設立されます。委員になるためにはXGP会員であり、実際に規格立案の作業を行う事が前提で、委員会の検討内容は委員のみで非公開です。
PWG (Promotion Working Group)
このグループは、XGPという技術を使ったサービスを広く認知頂くための作業班です。ウェブサイトの編集、メールマガジンの発行、展示会、技術交流会、ガイドブック編集、アプリケーションの紹介など、XGPという技術やサービスを広く世界にいろいろな手段で広め、紹介するための委員会です。
CWG (Coordination Working Group)
このグループはsXGP方式の普及促進を目的として、XGPフォーラムがsXGP利用者を代表して公衆PHS事業者や携帯電話事業者などと、無線局設置場所に応じたsXGP親機への適切な設定や、万一の障害発生時の調整を行うための具体的な運用方法を検討し実行します。sXGP親機は多数の利用者による設置が想定される為、XGPフォーラムを窓口としてスムーズな調整が行われる様に活動します。
WG開催状況
日付 | イベント | 場所 |
---|---|---|
2015年3月31日 | TWG 会合 | 東京, 日本 |
2013年3月28日-29日 | TWG 会合 & WGとTDIAの 共同会議 | 北京, 中国 |
2011年11月1日 | TWG & BWG & PWG 会合 | 深圳, 中国 |
2011年 9月 7日~8日 | TWG & BWG 会合 | 成都, 中国 |
2011年 3月1日~2日 | TWG 会合 | 三亜, 中国 |
2010年12月21日 | TWG 会合 | 珠海, 中国 |
2010年7月15日~16日 | TWG 会合 | 静岡, 日本 |
2009年9月7日 | BWG & PWG 会合, TWG ( TWG, TWG-Adhoc20, TWG-Adhoc21) 会合 | 北京, 中国 |
2009年7月28日 | TWG 会合 | 横浜, 日本 |